【谷町ライフスキルクラス】書き初め!!

【谷町ライフスキルクラス】書き初め!!

明けましておめでとうございます。と言っても、もう2月になってしまいました。

谷町教室ライフスキルクラスです。

2022年の最初の授業では、ジュニアクラス、シニアクラス共に書き初めに取り組みました。

新年の最初に書き初めを通して今年の抱負を考え、新たなスタートを切ってもらうのが目的です。

中央にスペースを作り、数名ずつ考えた抱負を順番に書いてもらいました。

冬休みをはさみ久しぶりに顔を合わせた状況で、みんなに見られる中での書き初めは緊張した子もいたと思いますが、全員自分で考えた抱負を時間内に書道用の用紙に書く事が出来ました。

 

それでは、それぞれのクラスの様子を紹介していきます。

 

<ジュニアクラス>

テトラcocoでの書き初めは初めて取り組む子が多く、抱負を考える際は「どうしよう…」と1人言を言ったり、「これどう思う?」とスタッフに相談があったりと、時間ギリギリまで悩む姿が見られました。

普段使っている紙より大きめのサイズを使用していたので、文字を小さく書きすぎたり、逆に大きく書きすぎたりと苦戦している子が多かったです。

また一発勝負という事もあり、みんな慎重になって進めていましたが、急かしたりする子もおらず、温かい空気で進んでいきました。

抱負の内容は学校生活に関することや、勉強、部活、健康のことなど様々ありました。

それぞれの特徴が出た味のある書き初めに仕上がったと思います。

終わった後の記念撮影では書いた書き初めの横で嬉しそうに笑顔を作ってくれました。

2022年最初から和気藹々とした笑顔の多いクラスでした。

 

<シニアクラス>

与えられた時間内にそれぞれが黙々と抱負を考えていました。中には不安になり、「これでいいかな?」と考えた後にスタッフに確認する子はいましたが、ほとんどの子が自分1人で抱負を考えていました。

いつもテトラcocoのスタッフから言われている事や今まで挑戦して無かった事など自分を振り返り考えている姿が印象的でした。

テトラcocoでの書き初め経験者も何人かいて、慣れた様子で書く前に、文字数に合わせて紙を折ったり、書き始めの位置を調整したりする姿がみられました。

自分が書き終わった後、他の子が書く際に「もう少し上から書いたら?」など声をかけてくれる子もいました。

中には久しぶりの習字で思い通りに綺麗な字が書けず首を傾げながら、進める子もいましたが途中で投げ出す事無く、全員最後まで書き切ってくれました。

抱負の内容は、健康や生活のこと、新しい事に挑戦したいなど様々出てきました。

自分で考える力や見通しを持って進める姿、周りに気を使う姿などさすが先輩達と

感じる場面を多く見せてくれました。

今年受験を控えた子も数名いて、クラス全体でその事を確認し、全員で合格を祈って

の終了となりました。

 

冬休み真っ只中でしたが、多くの子が出席してくれ、お互いの顔を見られて良かったと思います。

個人で取り組む内容でしたが、お互いに声を掛け合ったり、助けてあったりする姿も見られ、昨年一緒に取り組んできた成果が出ていたと思います。

今回考えた抱負を胸に今年1年もそれぞれのクラスの特徴を活かしながら個人としても集団としても成長していって欲しいと感じます。

 

スタッフとしても子ども達それぞれの抱負が達成出来るように日々見守り、サポートしていきたいと感じた1日でした。