テトラcoco通信
Column
【天満ライフスキルクラス】子ども達の未来予想図
8月のテーマは「進路を考える」でした。自分の興味のある高校を調べたり、職業を調べたり。
それに伴い、自分に何が必要か、今から何を頑張るかを考えてもらいました。
8月7日は「職業観について」。働くことってどんなことなのか、何を基準として職種を選ぶか…。
まだまだ先のことなので、あまりイメージのない生徒もいました。
確かに、自分が中学生の時に具体的に何になりたいかを考えていたかというと…何も考えていなかったような気がします。
敢えて今、自分の将来に向き合ってもらうことで、テトラでの過ごし方や学習の取り組みに対して考えてもらえたらなぁ…と思っています。
どのような条件で働きたいかなどを皆でディスカッションしていると「お給料たくさんもらってゲームに課金する!」「世の為人の為になることができたらいい」「自分や家族を養うために」「人に喜んでもらえるように」「自分のやりがいを見つけたい」など、それぞれのなんとなくの思いが言葉になって出てきます。
お給料のことや福利厚生のこと、職場の人間関係の大切さ…私達大人が経験してきたことをありのまま伝えることもまた、生徒にとって大事な学習になるのではないかと思います。
なんとなく「働くって大変なんだな」「いい条件で職場を見つけないといけないな」と思えるようになってきたようですが、具体的な職業は?と聞かれると、あまり出てこない様子でしたので「13歳のハローワーク」(幻冬舎)を使い、どのような仕事があるかを皆でリサーチ。
「13歳のハローワーク」はホームページもあるので、本を読む子、ipadで調べる子と分かれて見ました。
「えー、こんな仕事もあるんや!」と、多様な職業の一覧にそれぞれが興味を持ちながら調べていました。
「俺は昔植物が好きやったから原点回帰しようかな。農学部に行ったらいいのかな。」など、その職業に就くためのルートも一緒に考えます。
最初は難しそうに考えていた生徒達も、少しずつ「あぁでもない、こうでもない」と仕事の内容を塾読しています。最終的に興味のある職業を3つに絞り込んでもらうと、面白い職業が沢山出てきました!
・葬祭業
・僧侶
・ソムリエ
・アニマルセラピスト
・芸能界
・漫画家
・プロスポーツ選手
・パティシエ
・ファッションモデル
・診療放射線技師
・ツアーコンダクター
・庭師
・バイオ技術者
・フローリスト ……etc.
「え、僧侶ってどゆこと?!」「その仕事って何するの?」互いの内容にも興味津々。
自分の知らない職業が出てきたりすると、互いに質問しあったりと良い雰囲気で学習が進みました。
沢山の希望と可能性を持った皆が、それぞれの人生の舞台で活躍できるような職業を見つけられるといいなと願っています。
そして、そのために今できること、今すべきことを示してあげられるように、私達指導員も日々頑張っていこうと思っています。