【レディネス通信】小学校入学に向けた「傘の取り扱い練習」

【レディネス通信】小学校入学に向けた「傘の取り扱い練習」

テトラcoco大手前教室の児童発達支援では、年長さんのお子様を対象に、小学校生活の模擬体験を通して小学校へのイメージや見通しを持ってもらうことを目的として「小学校準備クラス」を開催しております!

 

先日の小学校準備クラスでは、傘の開閉を練習しました。

その前の週に習った、「人がいるところに向けて開かない」というルールをみんな覚えていて、自分の周りを確認しながら開くことができていました。

閉じるのも自分たちで一生懸命取り組んでいて、最後にベルトでとめるのも上手にできていました。

ベルトを止める事は不器用なお子様にとっては苦手なところではありますが、繰り返し練習をしてくと子ども達もコツを掴んで出来るようになっていきます。

 

しかし、開いた状態で動く時、自分のいつもの感覚で動いてしまうので、前後や横の子に傘がぶつかっていました。自分の身体の幅と傘の幅の違いはとらえにくいところがあるようです。

また、荷物を持ったまま開閉するのに苦戦していました。リュックはとても便利で、傘を開閉しやすそうでしたが、トートバッグ型だと肩にかけたまま傘を操作するので、難しそうでした。

小学校にあがるとたくさんの荷物を持った状態で傘をさしていくので、またご家庭でも傘の取り扱いについて練習してもらえればと思います。

 

閉じた傘を「傘立て」にしまう事も練習しました。

まず「傘立て」を知らない子ども達がほとんどで、「かささし?」「かさおき?」と言っていました。

傘を傘立てに差し込む時には、斜めに入れると他の傘と干渉し合い取り出しにくくなることを伝え、「できるだけまっすぐに入れよう」と声かけをして練習しました。

みんな意識してまっすぐに傘をしまう事が出来ていました!!素晴らしいです!

 

 

2時間目には、運筆と消しゴムの練習をしました。

消しゴムは小学生たちも苦戦するところなので、小さく動かしてゴシゴシ消すよと声をかけながら練習しました。

みんな頑張って課題に取り組めました。

 

 

テトラcoco児童発達支援の「小学校準備クラス」は、年長さんのみを対象に

毎週金曜日 16:00~17:30

毎週土曜日 10:00~11:30

に開催しております。

ご興味のある方は是非、お問合せ下さい!!