【大阪府立高等支援学校受験対策講座】入試直前演習会を開催しました!

【大阪府立高等支援学校受験対策講座】入試直前演習会を開催しました!

いよいよ、大阪府立高等学校の特別選抜の出願が始まりましたね。

大阪府立高等支援学校も、同じ特別選抜の日程での受験ですので、来週には入試当日がやってきます。

受験される皆様には、是非実力を発揮してきてほしいと思います。

 

入試直前演習会

今年の初め、1月の6日(金)、7日(土)に大阪府立高等支援学校受験直前対策講座を実施しました。

今回は高等支援学校を志望する5名のお子様に参加していただきました。

 

本講座のテーマは1日目が「地図・図表」、2日目が「作業」です。

それぞれの対策問題を1時間半の中で4問ずつ取り組みました。

「地図・図表」では高等支援学校受験問題で出題されるグラフと表の問題・地図の問題、「作業」ではラベル貼り、書き換え等の作業問題についての演習を行いました。

 

受験直前講座ということでお子様たちは受験前の緊張感をもって参加してくれていました。

演習中も実際の受験に近い雰囲気で取り組む事ができたと思います。

 

 

1日目のテーマ:「地図・図表」

①表とグラフ、②旅程表、③料金表、④地図の4つの課題を行いました。各問題にかけられる時間は本番を想定し、5分で設定しました。1問にかけられる時間を体感し、問題の取り組み方へのイメージがついたのではないかと思います。

 

・表とグラフでは、表を見る時に縦軸と横軸に何が書いてあるか、何を訊かれていてどこに注目すればいいのかをスタッフとともに確認しました。また、表がグラフとして表されたものを見て数値を読み取るコツを学びました。

 

・旅程表での大事なポイントは「時刻」と「時間」の計算です。旅程表の中から、場所の名前や移動手段はよく探してこられていました。時刻と時間の計算は少し頭を抱えていましたが、わからないところがあると、すぐに手を挙げてヘルプを出してくれました。時刻をまたぐ計算の方略について解説をしたので、ご家庭で復習していただけるとさらに力がつくと思います。

 

・料金表の設問に答える演習を行いました。品名と価格を照らし合わせながら、3桁同士の足し算・引き算に取り組めていました。ここでは、お金の計算以外に割引等の条件の確認が必要になります。「ランチサービスを入れていたら全部あっていたのに!」という声も聞こえてきました。日常の中で、タイムサービスや学生割引といった表示に触れてみることもいいかもしれませんね。

 

・地図の問題でポイントとなっているのは、方位記号と方角の確認です。スタッフの解説通りに、地図の上下左右に東西南北を書き入れたり、地図上の建物の名前に印を入れたりしながら、設問にチャレンジする姿も見られました。

 

時間の都合でご家庭に持って帰ってもらった問題もあるので、お伝えしたポイントを確認してもらえるとより身につくと思います。

 

 

2日目のテーマ:「作業」

2日目は作業の問題を解いていきました。書き換え問題2題、ラベル貼り問題2題の計4つの課題に取り組みました。

1日目よりも慣れてきたこともあり、皆滞りなく問題に取り掛かることができていました。

 

・書き換えの作業の問題では、どのようにしたら効率的に素早く同じまとまりを探し出せるかといったことを学んでいきました。どの段に何の情報が記載されているかといったことを確認ながら行いました。

 

・問題に記載されている指示通りに、作業欄にラベルを貼っていく問題にも取り組みました。ラベルを枠からはみ出さずに丁寧に貼っていくということはできていましたが、慣れない作業に時間が掛かり、1回目に取り組んだ時には制限時間内に最後の枠まで貼れた子はいませんでした。ですが、解説で問題のどの部分に注目したら良いか等を確認してから2回目に取り組むと、2題とも皆正解数をかなり増やすことができていました。

 

特に作業問題は問題をいくつもこなして慣れていけばスピードも正確性も上がっていくので、テスト本番まで演習を繰り返してほしいと思います。

 

 

2日間を通して

演習問題は制限時間5分で1回目を解き、解説を聞いて答え合わせをしてから、同じ演習問題にもう一度取り組んでもらいました。

解説の際は全体指示なので、前でスタッフが行う説明を聞きながら自分の手元を確認するのに苦戦している様子でした。

また、見る場所や確認するポイントが多く、悩んでいる様子も見られました。

ですが、解説を聞いてから、2回目に問題を解いた後は、「1回目よりもたくさん作業が進みました」「少しわかってきて、正答数が増えました。」など、やってみた感想を積極的に伝えていただき、お子様たちのやる気が伝わってきました。

目標に向かってひたむきに取り組んでいる姿がとても素晴らしかったです。

 

演習会の最後には、2日間の問題と解説をまとめた冊子をお渡ししました。

今回得た学びを、来週の本番でも生かせることを願っております。